こんにちは坂本です
白髪染めをご自分でされていて
白髪の染まりが悪いなぁ~とか
すぐに色が落ちるとか
ありません?
美容室で扱っているカラー剤で
白髪が染まらない~と言う事は
ほとんどありませんが
市販で売っているカラー剤は
白髪が染まらないことがあるようです
市販で売っているカラー剤で
白髪が染まらない理由が多々ありますが
白髪が染まらない理由の一つ
それは市販で売っているカラー剤の
量によるものが大きいと思います
それと選ぶ色の明るさも
あまり明るい色だと白髪が
うっすらしか色が入らないことがあります。
なおかつカラー剤の量が少なければ
ほぼほぼ白髪が染まらないということになります
ですので市販で売っているカラー剤の場合
髪の量が多い方は
カラー剤は1つではなく1.5から2倍ぐらい必要になります
その方その方によって量は違いますが
髪の量が多い場合には倍の量が必要になる事を
頭に入れておいた方がいいでしょう
髪の長い方や、髪の量が多い方は
そもそも染まりずらい~ってこともありますし
しっかり量と明るさの見極めが白髪を染めるための
条件になる事でしょ
あとは暗めのカラー剤を選んで下さい
基本カラーは落ちますから
数日たつと少しづつ色が落ちます
なのでそれを頭に入れておいた方がいいと思います
以上です
では また